筆者の関連情報
【公式ホームページ】
akaitotan 【リンク】 桑原正俊 portfolio イラストレーションファイルweb クリエイターズ・バリュー Tumblr ハシー・ネット PROGETTO トムズボクス BCL PICTORIAL NET WORK 日々練習帳 ピーボ ダッキーにゃ太郎しんけいすいじゃく 基礎英語0 【オンラインショップ】 Two mine Little Boy Two mine-T ラインスタンプ「スースーブー」 ラインアニメーションスタンプ「動く!ペースケ」 SUZURI Zazzle 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
くらげねこの雑記帳@野川photo散歩道 Mie's Diary マーマレード部 おべんとう日記 ワンコトイッショ 富士山いろいろ 以前の記事
2023年 04月2023年 01月 2022年 12月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 more... ライフログ
カテゴリ
全体イラスト Photo イシコロ 花 カール アート ナントナク これは? メモ画 ダンク アオキクン ミニコレ ニャンダ 日刊ホリデー 小さな声 お知らせ へんな絵 タマ 散歩 昨日 バナナ 日本人とお風呂 今日 植物 思い出すと モッチー メモマンガ what's new ! ニッキ ニュース ゆるカン 小さな発見 トピックス 気になる事 似ている顔 麺 記録 展覧会 ギタレコ 未分類 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
シーモンキーというのは海の中に生息する猿らしい。
シーモンキーの卵を水槽の水の中に入れて数日すると、ふ化して やがて、手のひらに乗るくらいの小さな猿に成長する。らしい。。。 これも、少年ジャンプの裏表紙のカタログに掲載されていた○○商事が販売する 通信販売の商品だった。 私とモッチーの、モッチー調査隊はそのシーモンキーの卵を手に入れるために必要な 切手を購入するため、一ヶ月後のおこずかいの日を待った。 つづく。。
by akaitotan
| 2007-02-08 07:49
| 思い出すと
|
Comments(5)
![]()
確かに漫画週刊誌の通販広告は魅力的でしたね。
厨房時は裏地ハデハデ刺繍の学ランも通販が流行ってました。 ところでシーモンキー、僕も育ててましたよ!
0
はっしーさん。シーモンキー育ってたんですか?
卵が大きくなって、それが割れて中から千小さな小猿が生まれてでてくるんですよね !
私もシーモンキー育てました!
幼い時に買ってもらった顕微鏡にシーモンキーの卵がついてきたんです。
http://www.sea-monkey.com/
シーモンキーアメリカサイトを発見しました!
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||