筆者の関連情報
【公式ホームページ】
akaitotan 【リンク】 桑原正俊 portfolio イラストレーションファイルweb クリエイターズ・バリュー Tumblr ハシー・ネット PROGETTO トムズボクス BCL PICTORIAL NET WORK 日々練習帳 ピーボ ダッキーにゃ太郎しんけいすいじゃく 基礎英語0 【オンラインショップ】 Two mine Little Boy Two mine-T ラインスタンプ「スースーブー」 ラインアニメーションスタンプ「動く!ペースケ」 SUZURI Zazzle 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
くらげねこの雑記帳@野川photo散歩道 Mie's Diary マーマレード部 おべんとう日記 ワンコトイッショ 富士山いろいろ 以前の記事
2023年 04月2023年 01月 2022年 12月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 more... ライフログ
カテゴリ
全体イラスト Photo イシコロ 花 カール アート ナントナク これは? メモ画 ダンク アオキクン ミニコレ ニャンダ 日刊ホリデー 小さな声 お知らせ へんな絵 タマ 散歩 昨日 バナナ 日本人とお風呂 今日 植物 思い出すと モッチー メモマンガ what's new ! ニッキ ニュース ゆるカン 小さな発見 トピックス 気になる事 似ている顔 麺 記録 展覧会 ギタレコ 未分類 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
低気圧の接近でで体がだるかったので。
鶴巻温泉に行って来た。 鶴巻温泉は小田急沿線にあって、大山を登ったハイカーたちが立ち寄っている。 付近は、七沢温泉もあって、冬場はしし鍋が食べられる。 七沢温泉は透明で、ミネラル、カルシウムなどが多く含まれているのか、 岩風呂の岩には緑色の川苔の様なものがひらひらと泳いでている。 七沢荘の隣にはズンドバーというバーの様なラーメン屋がある、 ズンドバーは中村屋というラーメン屋の親類が経営しているそうだ。 ズンドバーは、ステンレスのどんぶりにあっさりとした塩味のスープで、網焼きのチャーシューがのっている。 山の中にあるラーメン屋なのですが非常に混雑していて、40分近く立ち並んだこともあった。 付近の水は体を癒し、食べものも美味しくさせる成分が含まれているのだろう。 鶴巻温泉では、大山豆腐、ゆで落花生を食べた。 まったりとした日だった。
by akaitotan
| 2006-07-23 09:47
| 日本人とお風呂
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||