人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イラストレーター桑原正俊のTune
by akaitotan
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
筆者の関連情報
最新のコメント
腹話術ですか?知りません..
by akaitotan at 08:13
80年代に渋谷の見番寄席..
by 猫の飼い主 at 11:22
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
くらげねこの雑記帳
@野川photo散歩道
Mie's Diary
マーマレード部
おべんとう日記
ワンコトイッショ
富士山いろいろ
以前の記事
2023年 06月
2023年 04月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
more...
ライフログ
カテゴリ
全体
イラスト
Photo
イシコロ

カール
アート
ナントナク
これは?
メモ画
ダンク
アオキクン
ミニコレ
ニャンダ
日刊ホリデー
小さな声
お知らせ
へんな絵
タマ
散歩
昨日
バナナ
日本人とお風呂
今日
植物
思い出すと
モッチー
メモマンガ
what's new !
ニッキ
ニュース
ゆるカン
小さな発見
トピックス
気になる事
似ている顔

記録
展覧会
ギタレコ
未分類
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
昇仙峡のイシコロ
昇仙峡のイシコロ_b0003474_1972890.jpg昇仙峡はイシコロの宝庫。
色々なイシコロを売っている。
秋の紅葉もすばらしい。
これは、トラ目石と云う。
角度を変えてかざして見ると、
トラの縞模様が見えかくれする。
by akaitotan | 2004-11-23 13:36 | イシコロ | Comments(4)
Commented by shimamelon at 2004-12-02 13:56
これ、とてもきれいだなぁ。
底になんか水色のが見えるんだけど・・・なんかお書きになりました?
とのんきに思っていたのだが、石を売っている!ツゲだ、ツゲ。
Commented by akaitotan at 2004-12-02 14:33
よく解りましたね。つげ義春好きなんです。
これで、岩絵の具をつぶしてそれで絵を描こうと思っていた時期があったんですが、今は使っていません。
Commented by shimamelon at 2004-12-03 14:34
作風からツゲ好きはなかなかわかりませんでした。私もツゲは基本のうちの1つです。「医者はどこだ、と」。
しかし岩絵の具をつぶしてってところがよくわからない。岩絵の具っていうのはその気になれば、石をなんらかでつぶして(万力とか?)作れるものなんですか?
Commented by akaitotan at 2004-12-03 16:36
日本画用の色の固まりをこれで細かく、つぶして、すって、粉にして...覚醒剤ではないですよ。
ツゲさんは、最近何をしているのでしょうか?
<< タタミ コンチハ〜 >>